コウイカのさばき方。
そして釣りよかでしょうとか釣りいろはで食べているイカ卵黄を試してみました。
新鮮なイカをさばいて黄身と醤油でいただく。
めっちゃうまい!
めっちゃ切れてかっこいい包丁
ペティナイフだから軽くて使いやすい!そしてめっちゃ切れるのにかっこいい!
最高のアイテム1
amazon
ちょっとだけ発言してみたい世間のニュースを取り上げる報道メディアです
アメリカ人って何をたべているんだろう?
アメリカ大統領選挙の時に日本人が知っているアメリカはロスとNYとハワイくらいで内地のアメリカが本当のアメリカだという話を聞いて興味が湧きました。
歴史的には南北戦争あたりで、黒人を奴隷として扱いたい地域と開放して市民権を持ちお金を使って欲しい地域の歴史背景や。
保守的な地域、リベラルな地域。イギリス系、フランス系、メキシコ系などの多民族の国というイメージ。
食文化にどう影響しているんだろう?
あくまで個人的な意見です。
イタリアのピザと違ってサラミがのってるイメージ
ナチュラルチーズじゃなくてプロセスチーズ
でかい!
デリバリー
ミートボールのパスタ食べてそう。
アメリカといえばという感じ。
肉とか豆とかトマトとかをごった煮にした料理
でっかいの食べてそう
あとあっまいアイスとか、ポテトチップス、ポップコーン。
食事をめっちゃ気にする人と全く気にしない人の差が激しいイメージ。
不登校YouTuberゆたぼんが中学校に行かないという話題のネタ。
宿題が嫌だとか、髪の毛を染めたいから校則が嫌だとかのただの不登校。
youtube的に革命的な動画を上げているわけではなく、義務教育の必要性を教えてくれる人は「アンチ」と捉えているんだよね。
ゆたぼんという男の子をネタに楽しんでいる周りがいる。
例えば茂木健一郎さん。
何を託しているのかわからないけど、肯定している理由が中学生の彼のためでない感じがする。
ゆたぼんがジャスティン・ビーバーになれるか?
ゆたぼんがマイケル・ジャクソンになれるか?
もちろんなれない。
理由はゆたぼんはただ学校に行きたくないというだけのyoutuberだから。
3年後、5年後、ゆたぼんは宿題が嫌だから中学校に行かなかったyoutuberというだけだと、どうなるんだろう?
顔がかっこいいわけでもない。
顔では売れない。
何かに長けてるかといえば、周りに敵をつくり、それを「アンチ」と呼び、アンチを潰そうというベクトルに努力するのが青春時代になるというわけですね。
極左、リベラル、共産党、こういった方向に進まないように願うばかりです。
おととい明晰夢を見たので、昨日も見たいと思って意識しました。
結果的には見れなかったけれど、いつものとは異なる夢をみました。
◆夢から覚めるタイミングがある程度自分でコントロールできる。
◆何度か同じ場面に行ける
◆数多くの夢をみていつもよりたくさん覚えている
コントロールできても「これは夢だ」と夢の中で断定はできなかった。
同じ場面に行けたものの、鮮明さが薄れていく。
例えば、引っ越しをすることになって、引越し先にいるときに引越しのアルバイトの女の子が声をかけてくる。
その子は高校生、自分は中学生で今度同じ高校に通うという前提の話の展開が始まる。
家の中は古くそこに引越す理由を見つけられないまま、自分今の年齢で高校生になることに不安を持つ。
ここの引越しをする場所に何回か行けた。
明晰夢と明らかな違いは夢の中で「これは夢だ」と気づけずに、自分のやりたい世界ではなかったこと。
生まれて初めて明晰夢を見ました。
明晰夢とは夢の中でこれは夢だと気付き、夢の中の行動を自分で操作できること。
人の夢の話ほど退屈なものはないかもしれないですが、一応書いておきます。
夢の中で今住んでいる家の近くを歩いているときに、閉店したお店が開いていたので「おかしいぞ!」という思いからそれが夢だとわかりました。
気づいてからははっきりと「ここは何でもできる世界だ」と思い、「夢が覚める前に色々やりたい」という欲が生まれました。
明晰夢を見た人がやることで一番多いのが「空を飛ぶこと」だそうです。
自分には「落ちる」という恐怖感があるらしく、空を飛びたいという発想はありませんでした。
情けない話なのですが、その後ボクが展開した夢は「黒くて大きな車を運転したい」と思いレクサスのSUVみたいな車をゲットして、助手席と後部座席に合計3人の女性を乗せました。その3人の女性は胸の谷間が見える服を着ていて、運転する前に3人のおっぱいを一人ずつ触ってから運転しました。
少し運転すると道が行き止まりになってUターンをしている時に「なんでこんなことしてるんだろう?」と思いました。
その後は少しずつ現実が戻ってきた感じで目が覚めてしまいました。
すごいもったいない。
まずボクは車にはほとんど興味がなく、なんで夢の中でそんな発想が出たのかが不思議でした。
おっぱいは好きなので現実の通りかな?でも多数の女性と遊びたいという発想はなかったです。
「なんでこんなことしてるんだろう?」という後悔は現実でもよくあることです。
就寝後5時間で一度起きて、ちょっとだけ覚醒状態を保ち、それから再び眠とはっきりした夢を見やすいREM睡眠の状態に入りやすくなるらしいです。
夢の中でこれは夢だ!と気づいたというただの夢だったのかもしれない。
夢の中の欲と現実の欲に相違があるから。
自分の意志で行動したことは覚えてるんですが、それが確実に自分の意思かというのも曖昧なものです。
朝起きて10分くらい夢の回想をしているときは明晰夢だと思ったんだけどな。
クレーターが美しい照明器具
人間と切っても切れない関係である月を寝室に置いてみるのはどうですか?
ビットコインキャッシュの上昇を狙っております。
ビットコインキャッシュにたかだか原資5万円でワクワクしています。
素人がただ仮想通貨を買っているだけなので、根拠はとくにありません。
ビッグウェーブにはのっていなかった理由は、上昇中であることは間違いないけれど、2018年5月の2番目に大きな山は超えていないこと。
194092円に到達するとビッグウェーブ起こるかな?
過去のポイントが損切りや買い足しの目安になると思うから。
始めたばかりなので安くなったら買い足してみよう。
2019年の1月とか11151円だって!
ここらへんの価格のときに5枚くらい買えれば、10倍20倍なんて余裕だな。
ていうかその値段のときに買うのは不安だから心理的に買えないかもしれないな。
ビビリは負ける。