おすすめの絵本!ゴリラのおとうちゃん

オススメの絵本紹介シリーズ「ゴリラのおとうちゃん」
この絵本の面白いところは子どもがお父さんの力をかりて遊びます。
実際に自分の子どもと同じように遊べます。

子どものプレゼントに、贈り物に是非!
知り合いにアマゾンで絵本を送りつけるっていうのも良いかも!

◼️ゴリラのおとうちゃん
↓クリックして購入できます!

目の下カサカサ乾燥に。かさかさで皮がむける。みつろうクリームがウチの子に効いた

うちの息子は3歳から5歳まで、寒くなると毎年目の下が乾燥してカサカサになり、寝ている間に引っかいてしまうので、パンダみたいに赤くなって、まぶたもカッサカサの状態が続いていました。

月に一度は皮膚科に連れて行き、ヒルドイドっていうクリームをたくさん処方されては塗っていました。でも全然効かなかった。
ヒルドイドっていうクリームは、「保湿最強」とかネットで話題になってからかな?
でも息子には効かなかった。ワセリン、ニベアなどもいろいろ試しました。

2〜3年秋になると悩んでいました。
周りからも「目の周りどうしたの?」と聞かれます。
なんとかならないかといろいろ探した結果、みつろうを見つけました。

それでネットで見つけたのがこれ。みつろう。

うちの子には効果覿面でした。数日で赤みが引きました。痒くなさそうだし、赤みもでない。
もちろん毎日、朝顔洗ったあとにももの葉ローションのあとと、お風呂あがりに塗りました。

効果が出なかった数年を考えれば、神のようなクリームでした!
もちろん人それぞれ効果の違いはあると思うので、諸説ありのひとつとお考えください。

みつろうクリーム

ここで買える!
amazon

お家で本格焼肉!ホットプレートで満足できない方は「焼きまる」!

お家で焼肉で満足する方法を教えます。
用意するものは「焼きまる」。

普段はお家のホットプレートで焼肉をするけど、やっぱ焼肉屋で食べると美味しい!
そんなギャップを感じる人は必見!
「焼きまる」があるとそのギャップが埋まります。

我が家は牛タン食べ放題!

ホットプレートでも感じる部屋の臭いについて。
「焼きまる」は肉の脂が煙になる前に100度以下にするので、臭いを大幅カット。
実際、直火で肉を鉄板で焼くことを考えると90%はカットされてると思うけれど、ホットプレートと比べるとあまり変わらない感じ。ホットプレートとあまり変わらないなら直火で食べれる「焼きまる」のほうが楽しめるという感じです。

焼肉屋で特選カルビが1人前2000円と比べて、お肉屋さんで売っている国産銘柄和牛100g1000円のほうが満足したりする。なにより倍楽しめるからね。お肉以外の食べ物を楽しむのも焼肉屋さんの醍醐味なので、お肉でしか比較できません。

小さなお子さんを連れて外食って、味を楽しむよりも子どもに注意しなければいけないので、家でゆっくり美味しいものを食べたいという時にもおすすめです!


↑ここで買える

楽しく弾ける小さいスケールのギター!YAMAHA ヤマハ ギタレレ GL-1 NT 変則チューニング方法

ギタレレってご存知ですか? ウクレレは4弦の弦楽器なのですが、ギタレレは6弦なので、ギターとして楽しむことができます。
弦はガットギターの弦で指にやさしいです。

子どもには良いサイズで、弾けなくても楽器に触れて遊ぶことできる環境をあたえることができます。

ギタレレとギターの違いは、ギタレレがギターよりも5度上がるということです。
いわゆる通常のギターの5カポの状態がギタレレの解放弦の音です。

一般的なギター
|ミ———————–
|シ———————–
|ソ———————–
|レ———————–
|ラ———————–
|ミ———————–

ギタレレ
|ラ———————–
|ミ———————–
|ド———————–
|ソ———————–
|レ———————–
|ラ———————–

上記のようになります。

ギターは弾けるけど、ギタレレのチューニングだと楽しくひけません。
じゃあどうすれば良いでしょう?

変則チューニングをしてギターのスケールに合わせます。
簡単です。

ギタレレの1弦をなくして、6弦をもう一つつけるとどうなるでしょう?

|ミ———————–
|ド———————–
|ソ———————–
|レ———————–
|ラ———————–
|ラ———————–

最後に6弦のラをミまで落とします。少し弦がダルダルになりますが、これでギタースケールになります。

スチール弦が1本増えています。

楽しいギターライフを!

YAMAHA ヤマハ ギタレレ GL-1 NT

弦は1回に1セットと6弦をもう1本使います。

小学生のプレゼントに!科学のふしぎな話365!好奇心をそだて考えるのが好きになる本

小学生へのプレゼントに科学の本はとても喜ばれます。
科学のふしぎな話365!好奇心をそだて考えるのが好きになる本。

この本の魅力的なところは1月1日から12月31日まで毎日ひとつずつ、科学のなんだろう?があり、知識が増えます。
ボクはこの本を小学1年生の息子に買いました。毎晩寝る前に読むのが日課で、毎日楽しんでます。
ちょっと先のページをみたらどんどん知りたくなる内容があって、日々の楽しみが増えます。

親戚や知り合いのお子さんに贈っても喜ばれると思います!
ぜひ!

科学のふしぎな話365!好奇心をそだて考えるのが好きになる本

↑ここで買える

小学生へのプレゼント!学研の顕微鏡&調査キット50倍〜80倍

ミクロモンスター LED内蔵 顕微鏡&調査キット 約50倍〜80倍

小学1年生から3年生くらいまでのプレゼントに最適。簡単操作でLED内蔵の顕微鏡。
大人からすれば、ちょっと拡大できるルーペという感じですが、シンプルでわかりやすい作りなので、小学校低学年でも楽しめる顕微鏡です。

科学に興味を持ってもらえたら嬉しいという気持ちが込められた素敵なプレゼントになります。

覗いたところをスマホで撮影すると!

これは印刷物を観察しました。CMYKの色玉が並んでいました。これでカラー構成するんですね!
面白い!

自分の子どもにも、甥っ子、姪っ子にも、知り合いのお子さんにも是非!

ミクロモンスター LED内蔵 顕微鏡&調査キット

電池は付属してないので、一緒に買ったほうが良いですよ!

一眼レフやコンデジで満月を撮影してみよう!

最近みなさん持っている一眼レフやコンデジ。
いつも自動モードで使っている方も多いかもしれませんが、たまにはマニュアルで撮影してみよう!

月を撮影するために、特別な機材(三脚、レリース、望遠レンズなど)は特にいりません。
カメラ、レンズ(200mmくらいで十分)。

なぜかって、満月は明るいんです。
周りは暗いけど、満月だけを撮影するのであれば、昼間の撮影よりも簡単なんです。
ただ最近の頭の良いカメラは、周りの暗さに自動的に合わせてしまうので、上手く撮れないだけなんです。

マニュアルモードで下記を設定しましょう

iso感度 320
シャッタースピード 200/1
絞り 8F

こんな感じです。
ピントはオートフォーカスでもマニュアルでも良いので、しっかり合わせて撮影してみてください。

ボクのカメラはニコンのD300で、画角が1.5倍なので200mmのレンズを使うと実質350mmになります。
それで撮影したら月のサイズはこれくらい。

これをトリミングして、ちょっと加工(シャープ、色補正など)するとこんな感じ。

嬉しくなるくらいキレイに撮れてしまうのです!
皆様もぜひ!

操作簡単な一眼レフはこちらがおすすめ!

月も取れるコンタクトデジタルカメラはこちら!

蓄光!アジング以上エギング以下 6グラムのルアー!ソフトエビワーム

アジが釣れたらアジフライに!

アジフライの作り方

楽しそうなルアー見つけました!
ソフトエビワーム6グラム

エビそっくり!

ヒゲと目とハラワタが蓄光するんだ!
蓄光するには紫外線ライトがあると便利!
超光る!

釣れそう!!
でも、難しいなー6グラムのルアー

アジングは0.8〜2.5グラム
エギングは10〜15グラム

6グラムだと中間のタックルが欲しくなる。

PE0.4くらいでロッドはアジングだけど、リールはもう少し強い感じのやつがいい!

ってことでこのルアーとそのタックルを紹介します!


↑ここで買えます!

▪️リール

↑ここで買えます!

▪️フロロ

↑ここで買えます!

▪️ルアー

↑ここで買えます!

▪️紫外線ライト

↑ここで買えます!

アジングのはずが根魚ばっかり

アジがいい感じの季節なのでアジングに行きました。

11月の海水は生温かい。
アジは表層にいることが多いんだけど、ぜんぜん釣れない。

ボトムを狙うとカサゴが釣れる。
カサゴ祭りでした。

楽しかった。


初心者用のアジングロッドです。

↑ここで買えます!

リールはシマノの1000番台のお手頃のやつ

↑ここで買えます!

ジグヘッドは2g

アジングを楽しみましょう!

12月23日千葉県の内房でメバリングのつもりがアジ!アジ!

釣りには寒い冬の夜釣り!

12月なのでメバリングをしようと内房へ行きました。

場所はここ!
2020年千葉の内房でメバリング・アジング・穴釣りスポットを紹介!

美味しいお魚であるメバルをたくさん釣るぞ!

今回はエギングロッドで10g前後のジグも投げたい!
いろいろ試してみたい釣りでした。

釣り初心者のお友達も連れて4人で夜釣り。
初心者はちょい投げサビキであみ姫を使って釣ってもらう。

いざ始めると、メバルがいない。。
サビキでアジが爆釣!

自分はちょいちょいアジが釣れる程度。
1.5gのジグヘッドにワームをつけて楽しいアジング。

エギングロッドに10グラムのミノーをつけたら、カマスが反応した!
ジグじゃなくてミノーで釣れたの初めてで嬉しかった!

安いエギングタックルだけど十分楽しめます!

初心者用のアジングロッド紹介

↑ここで買えます!

リールはシマノの1000番台のお手頃のやつ

↑ここで買えます!

ジグヘッドは2g


アジングを楽しみましょう!